キーワードで探す
きたぐには1985年から583系での運転が開始され、1997年にきたぐにカラーに塗り替えられました。
2012年3月16日を最後に、定期急行列車としての運転が終わり、583系の定期列車は無くなりました。
●ハイグレード(HG)仕様
●通常の10両編成や増車時の12両編成にも対応できる増結セット
●モハネ582・モハネ583の非常口と乗務員用窓が埋められた姿を再現
●モハネユニットの床下は前期型を再現
●室内は座席バージョン
●パンタグラフの集電シュー先端が2本でパイプ状になった姿を再現
●クーラー、ベンチレーターは別部品(装着済み)
●車番は転写シート付属
●フライホイール付動力搭載
●新集電システム、黒色車輪採用
●TNカプラー(SP)標準装備
【車両】
●モハネ582(前期型・M)
●モハネ583(前期型)
【付属品】
●ランナーパーツ:トイレタンク等
●転写シート:車番
ウインド付紙箱
※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。
※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
※製品の仕様・価格は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
※無断転載・複製を禁じます。
JR西日本商品化許諾済