24系25形100番代寝台車は1986年頃よりグレードアップされたあさかぜ用金帯車両です。
製品はJR東日本の車両で運行された1・4号編成をプロトタイプとしています。
●1986年頃よりグレードアップされた24系25形100番代寝台車
●JR東日本の車両で運行された1・4号編成をプロトタイプ
●窓ガラスHゴムは灰色
●オシ24-700はオリエント調車両を再現
車内のテーブルライト点灯式
クーラー別パーツ化
●オハネ24-700(カルテット)は新規金型で製作
クーラー別パーツ化
●オハネフ25-200はトレインマーク印刷無し、ライト基板未装備
●オハネ・オハネフは2段ベッドシート採用
●カニ24-100は室内エンジンを表現
●トレインマークは白色LEDによる実感的な雰囲気を再現
「あさかぜ」トレインマーク印刷済に(オハネフ25-100、カニ24-100)
●JRマーク印刷済み
●車番は付属転写シートによる選択式
●新集電システム、黒色車輪採用
【車両】
●オハネフ25-100
●オシ24-700
●スハネ25-700
●オロネ25-700
●オハネ24-700
●オハネフ25-200
●カニ24-100
【付属品】
●ランナーパーツ:印刷済ヘッドマーク(機関車用)
●パーツ:カプラーなし台車枠(カニ24)
●パーツ:ダミーカプラー(カニ24)
●パーツ:台車枠(オハネフ25)
●転写シート:車番等
ブック型プラケース
※価格はすべて税抜表示となっています。
※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。
※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
※製品の仕様・価格は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
※無断転載・複製を禁じます。
JR東日本商品化許諾済