キーワードで探す
8800系「パノラマDX」は1984年に日本ではじめてのハイデッカー前面展望車として登場し、翌年には「ブルーリボン賞」を受賞しました。豪華さと快適さを追求した車内設備は、その後のジョイフルトレインやリゾート列車に大きな影響を与えました。
登場時は2両編成でしたが、1989年に中間車が1両増結され、3両編成となりました。
4編成が在籍していましたが、2005年1月に惜しまれて廃車となりました。
従来製品の2両編成から新規中間車を加えて、晩年の3両編成を再現しています。
●中間車を新規製作して、晩年の3両編成を再現
●中間車のシートは改造後の姿を再現
●トレインマーク印刷済
●前面窓上部の色は、塗装で表現
●名鉄マーク印刷済
●車番印刷済
●室内灯対応
両先頭車:LBタイプ、中間車:LAタイプ
●ミニカーブ対応
N情報室も合わせてご覧ください。
【車両】
●モ8803(M)
●8853
●8804
ウインド付紙箱吊り下げ式
※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。
※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
※製品の仕様・価格は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
※無断転載・複製を禁じます。
名古屋鉄道株式会社商品化許諾済