故障・修理関連
問題: ボーグのヘリコイドにガタが発生してしまいました。対策は?
答え: ヘリコイドの種類とガタの出方によって対応が違います。
1.7835、7837、7857、7315の目盛環にガタが生じた場合
ヘリコイドのゴムラバーをめくると小さいビスがでてきます。そのビスを増し締めするとガタがなくなるはずです。
2.7835、7837、7857、7315のヘリコイド本体にガタが生じた場合
ヘリコイドのキー溝がガタついている場合は、キー溝のピンの磨耗が考えられます。ピンは送料込みで¥500でお分けできます。
3.7860、7840、7841、7842の片側にガタが生じた場合
オス側のネジ(小さなプラスの皿ビス)が緩んでいる可能性があります。その場合は、増し締めすれば直ります。
4.その他のヘリコイドにガタが発生した場合
これはケースバイケースですので、ご相談ください。ただ、構造的に一度発生したガタは直らない可能性が高いです。
1.7835、7837、7857、7315の目盛環にガタが生じた場合
ヘリコイドのゴムラバーをめくると小さいビスがでてきます。そのビスを増し締めするとガタがなくなるはずです。
2.7835、7837、7857、7315のヘリコイド本体にガタが生じた場合
ヘリコイドのキー溝がガタついている場合は、キー溝のピンの磨耗が考えられます。ピンは送料込みで¥500でお分けできます。
3.7860、7840、7841、7842の片側にガタが生じた場合
オス側のネジ(小さなプラスの皿ビス)が緩んでいる可能性があります。その場合は、増し締めすれば直ります。
4.その他のヘリコイドにガタが発生した場合
これはケースバイケースですので、ご相談ください。ただ、構造的に一度発生したガタは直らない可能性が高いです。
2010-09-08