
デジカメ関連
問題: マイクロフォーサーズのカメラにキヤノンEOSのレンズを装着したいのだが・・・。
答え: はい、かなり制約はありますが、装着も撮影も可能です。
<必要なパーツ>
EOS用のレンズ+【7157】+【7923】+【5011】+マイクロフォーサーズのカメラ(パナソニックGシリーズもオリンパスPENシリーズもOK)
<出来ること>
EOSのレンズとマイクロフォーサーズのカメラで撮影が出来ます。
<出来ないこと>
結構あります。
1.AF:全てMFになります。
2.絞ること:全て開放になります。
3.距離目盛を真上にする:どこが真上になるかは運次第です。
4.広角ズームで無限遠に合焦:広角ズームはピントリングの回転角度が少ないため、原則として厳しいです。
以上を踏まえた上でご利用ください。弊社としては、開放で使うことが多くてピントリングの回転角度が少ない望遠レンズでのご使用をおススメしています。
さらなる詳細はこちらから。
<必要なパーツ>
EOS用のレンズ+【7157】+【7923】+【5011】+マイクロフォーサーズのカメラ(パナソニックGシリーズもオリンパスPENシリーズもOK)
<出来ること>
EOSのレンズとマイクロフォーサーズのカメラで撮影が出来ます。
<出来ないこと>
結構あります。
1.AF:全てMFになります。
2.絞ること:全て開放になります。
3.距離目盛を真上にする:どこが真上になるかは運次第です。
4.広角ズームで無限遠に合焦:広角ズームはピントリングの回転角度が少ないため、原則として厳しいです。
以上を踏まえた上でご利用ください。弊社としては、開放で使うことが多くてピントリングの回転角度が少ない望遠レンズでのご使用をおススメしています。
さらなる詳細はこちらから。
2010-07-14