カメラマウント マイクロフォーサーズ用【5011】
品番:【5011】 標準価格:¥5,720(税込)
マイクロフォーサーズ用のカメラマウント(使用できるカメラの機種名はこちら

・M49.8接続のボーグ専用マイクロフォーサーズ(パナソニックG1等)用カメラマウント。
・ 2008年10月31日のパナソニックG1の発売直後から、3回の試作を経て、業界一番乗りの最速の製品化。
・ボーグとG1がついに融合。ボーグの直焦点及び拡大撮影(SD-1X)の場合には、【7000】or【7923】と併用してください。
・ボーグや各種アダプターと接続する場合には、カメラマウントホルダーM【7000】か【7923】を併用してください。
補正レンズ(各種レデューサーや各種レコンバーター)に装着する場合は、フランジバックの関係で、M49.8延長筒【7921】【7922】を併用してください。補正レンズを併用しない場合でも、システムチャート通りにピントがこなくなりますので、基本的には必ず【7921】と【7922】を併用してください。
・【7921】【7922】を併用しないで接続すると、補正レンズとカメラの距離が短くなるので倍率が変わったり、周辺像が悪化するなど、本来の性能がでないなどの不具合を生じます。
・Tリングから接続する場合は、【7528】+【7923】+【7922】+【7921】+【5011】+G1という組み合わせになります。他社製望遠鏡に接続する場合は、他社製用アダプター(【7901】【7910】【7911】【7912】【7914】【7362】等)+【7000】or【7923】+【5011】+G1という組み合わせになります。
こちらのFAQも参照ください。
・G1は非常に解像力が高く、高価な一眼デジカメに優る性能を有しています。特に低感度(ISO100〜400)の階調の豊富さと解像力の高さは特筆モノで、月面やカワセミの羽毛の繊細な描写は素晴らしいものがあります。
・オリンパスE-PL1はさらに解像力が高く、デジボーグに非常に向いたカメラです。詳細はこちらから。
・オリンパスE-M5は高感度ノイズが大幅に減り、デジボーグとの相性が非常に良いです。詳細はこちらから。
・オリンパスE-PL5は解像感がさらに高まり、非常にデジボーグとの相性が良いです。詳細はこちらから。

・マイクロフォーサーズ用カメラマウントのさらなる詳しい情報はこちら
・マイクロフォーサーズ+キヤノンEFマウントレンズ、ニコンFマウントレンズ、ペンタックスKマウントレンズの組み合わせの情報はこちらから。
・マイクロフォーサーズ及びソニーNEX+引伸ばしレンズの情報はこちらも参照ください。
・オリンパスE-P3+引き伸ばしレンズの情報はこちらから。

※より高精度で、簡易回転装置付のカメラマウントDXマイクロフォーサーズ用【5012】が新発売!

G1に装着したELニッコール50mmF2.8●組み合わせ例:panaG1+5011+7843+7840+7844+ELニッコール50/2.8
オリンパスE-P3に装着したELニッコール50mmF2.8●組み合わせ例:E-P3+5011+7843+7840+7844+ELニッコール50/2.8
NEXに装着したELニッコール50mmF2.8●組み合わせ例:ソニーNEX5+5013+7843+7840+7844+ELニッコール50/2.8
パナソニックGH-1に装着したキヤノンEFレンズ●組み合わせ例:GH-1+5011+7923+7157+キヤノンEFレンズ
G2に装着したELニッコール50mmF2.8●組み合わせ例:G2+5011+7843+7840+7844+ELニッコール50/2.8
オリンパスE-P1とELニッコール50mmF2.8とM42ヘリコイドシステム●組み合わせ例:E-P1+5011+7843+7840+7844+ELニッコール50/2.8
ページトップへ戻る