photo title

お待たせしました!
いよいよ10系客車発売直前情報です。

photo
5回にわたってご紹介してきた10系客車が、発売となります。
茶、青ともに、ナハ10形・ナハフ10形が各2両ずつ入った4両セットと、各車両単品を発売します。
お好みの時代や列車にあわせた編成を組んで、お楽しみいただけます


10系客車(座席車)編成例
←西鹿児島
1971(昭和46)年頃
郵便車 荷物車 ナハフ11 オロ オシ ナハ10 ナハ11 ナハ10
ナハフ10 ナハフ10 オロ ナハ10 ナハ10 ナハ10 ナハ10 ナハフ10
急行[桜島]鹿児島線経由
急行[高千穂]日豊線経由)
東京

←大社・浜田
1958(昭和33)年頃
荷物車 荷物車 マロネ ナハネ ナハネ オロ スロ ナハ10
ナハ10 ナハ10 ナハフ10 ナハ10 ナハ10 ナハ10 ナハフ10
急行[出雲]福知山線経由
 
東京

←新宿
1960(昭和35)年頃
オハニ オロ ナハ10 ナハ10 ナハフ10 ナハ10 ナハフ10
準急[穂高]
松本
 
 
新発売車両      
※上記は編成例です。年代、運転日により編成が代わる場合がありました。
 なお、ナハフ10、ナハ10はそれぞれナハフ11、ナハ11の場合もありました。


10系客車(座席車)
国鉄 10系客車(座席車)セット < HO-032>
セット(茶色)(4両)
ナハフ10(茶)・ナハ10(茶)/各2両

国鉄客車 ナハ10形(茶色) 単品 < HO-561>
国鉄客車 ナハフ10形(茶色) 単品 < HO-562>

国鉄 10系客車(座席車)セット < HO-033>
セット(青色)(4両)
ナハフ10(11)・ナハ10(11)/各2両

国鉄客車 ナハ10(11)形(青色) 単品 < HO-563>
国鉄客車 ナハフ10(11)形(青色) 単品 < HO-564>

これからは 、DF50形ディーゼル機関車を中心にお伝えする予定です。
ご期待ください!

[戻る]
[進む]

Copyright. 2004. TOMYTEC