BORG WORLD 画像作例集

IMGP1888cc.jpg

IMGP1551cc.jpg
チョウゲンボウ 2016年6月19日(日) 撮影機材:89ED+M75絞り【7075】+80φト゛ロチューフ゛+LMF-1+M75回転装置【7352】+K-3 撮影者:笠井高明様

<撮影者のコメント>
中川さま。先日はカワセミ子育て第2章の2番子へ向けての撮影お疲れさまでした。BORG 仲間が期せず集合して楽しいBORG撮影大会になり、そして成果もあり皆満足して 帰路についたと聞いております。 最近はカワセミのイベントが目白押しなのでヤマセミ撮影はお休みしていますが、どうしても89EDを使いたくてチョウゲンボーの雛が出たと 聞いたので撮影に行ってきました。到着したものの5~6羽が時々舞うだけで肩すかし状態です。 それでも100m近い枝に2羽の雛が待っていて、親が餌を持って来ると 給餌を受けるために巣があった橋桁中へ移動して貰うので撮影出来ません。 それでも止まる場所がある程度特定できたので近くで待機していると10m 位の位置に止まってくれましたが89EDでは横位置では尻尾が切れてしまいます。 仕方なく縦にして撮影しましたが、三脚禁止のため橋の欄干に置いて撮影した 画像でフォーカス合わせが眼でファインダーを覗いてピントを合わせた画像です。

<中川コメント>
ふだんはカワセミメインの笠井さんですが、最近はチョウゲンボウもヤマセミもと守備範囲が広く、そのどれもがよく撮れているので、よほどセンスが良いのだと思います。粘り勝ちというか勘が鋭いというかお見事としかいいようがありません。チョウゲンボウの眼に映る風景のシャープさとコントラストの高さがBORGの高い解像力を物語っています。背景のボケはとても柔らかいので、シャープさとソフトさが同居しているレンズと言えるかもしれません。900mmF6.7相当のEDレンズの威力です。
若1.jpg

若2.jpg

若3.jpg
カワセミ幼鳥3態 OLYMPUS OM-D E-M5MarkⅡ BORG77EDⅡ+LMF-1 撮影:yg様
<撮影者のコメント>
ご無沙汰してます。中川様。カワセミ自体、出が悪く、久しくBORGらしい写真が撮れていませんでしたが、今回、納得のいくものが撮れたので見て頂きたく投稿しました。どれもノートリで条件もよく幼鳥を高解像で撮れました。瞳に写り込んだ景色、青空、忘れかけてたゾクゾク感を取り戻せました

<中川コメント>
3枚ともシャープでよく撮れていますが、特に1枚目のカワセミの幼鳥のお腹の羽毛が異常に素晴らしく解像しています。ボーグでしか味わえない極上の羽毛解像です。これを1度でも味わうとこの快感から抜け出すことは困難です。歩留まりは決して良くないかもしれませんが、当たった時の突き抜けるような快感はBORGでしか味わえないものです。カワセミの羽毛の解像は諦めている、どうせ写りっこないよ、そんなにドアップばかり狙ってどうするの?などなど外野はいろいろいうかもしれません。でも、写るんです。羽毛は。しっかりと。77EDIIでも。瞳に景色が映るんです。BORGなら。ボーグは普及価格のEDレンズでもカメラレンズでは味わえない極上の解像力を味わうことが出来るのです。77EDIIによる作例画像集はこちらから。ロングセラーだけあって、作例の数と質は半端ではありません。ここからBORGの旅が始まるといっても過言ではありません。人と違う写真が撮りたい。10万円で。そんな時にBORG77EDIIの出番なのです。
国立天文台 石垣島天文台 Borg5003s.jpg
<撮影者のコメント>
こんにちは、中川さん 中西です。107FL公開レポート 第41弾(番外編) 国立天文台 Borgパーツ利用編です。先週放送のNHK BSプレミアム「コズミックフロント NEXT」で、国立天文台 石垣島天文台の口径1.05m望遠鏡が出ていました。 そこで何と、Borgパーツらしきものが出ているではないですか! 一時停止してよく確認すると、1.05m望遠鏡のナスミス焦点に、BorgのNikonカメラマウントが使用されています!失敗が許されない国立天文台のプロの科学者も、Borgパーツを利用しているとは! Borgテストーとして、ちょっと誇らしく感じました。 Borgが信頼されている何よりの証ではないでしょうか!

水曜日の夜中に再放送があるようなので、よかったら皆様、ご覧下さい(というか録画してください) ・再放送予定 6/23 (木) 0:00 ~ 1:00 (60分) NHK BSプレミアム(Ch.3) コズミック フロント NEXT「太陽に謎のリング その正体は?」

<中川コメント>
さすがは中西さん、見逃さないですね。私もかみさんとこの番組を見ていて、「あっ!ボーグパーツが写っている!」と思わず叫んでしまいました。たぶん【7000】か【7923】か【7508】も使われているかも?いやあ、マニアックすぎます。でも嬉しいですね。誇らしいです。そして、この番組すごく面白いです。特に今回の太陽の環が消えた話は知りませんでした。2017年の皆既日食では謎が解き明かされるかもしれません。その時はBORGで解明されるかも?

P.S.品切れ情報です。メタル延長筒【4604】が品切れです。最近眼視用パーツが本当に良く売れます。これらのパーツはなくても何とかなるのですが、観察中に不便なことや嫌なことが回避できる性質を持っているものが多いので、積み重なるとその差は大きくなります。趣味の世界ですから、なるべく不便なことは回避したいものですね。今日もBORG開発者ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

カテゴリー
バックナンバー
ページトップへ戻る