BORG WORLD 画像作例集
2010年10月27日 15:33 77EDII,D300,D700・750,カワセミ

本日、2回目の更新です。1回目はこちら

DSC_0814_edited-1s.jpg

77EDII+TC-16A+D700 1/800秒 ISO900  -1.3段補正 トリミング 撮影:井上様 2010/10/23

<撮影者のコメント>中川様。JBFの様子をブログで拝見しました。大盛況の様子、BORGファンとして嬉しく思いました。最近は、川辺で写真を撮っていると、『BORGですか?』と声をかけられることも多くなり、知名度も上がって来たと実感しています。日頃の御社の活動が浸透して来たものと思います。

BORGを昨年の12月に導入しましたので、11か月になりました。当初は、ペンタックスK10Dと77EDⅡで撮っていましたが、現在 Nikon D700 との組み合わせで、カワセミの撮影を楽しんでいます。依然としてピント合わせには苦労していますが、一度あきらめていた『TC-16A』を改造したAF化に挑戦しています。AF作動のタイミングをうまく行えば、ピントが合う確率が高くなってきたような感じです。

現在のシステム構成は、BORG77EDⅡ+TC-16A+D700ですが、クローズアップレンズを使わずにAF作動しています。(曇りのときは厳しく迷っている時有り)焦点距離は、510×1.6=816mmになるのでしょうか。(中川注:はい、そうなります)
解像力は、素のBORGと変わりないようで、満足しています。シャッタースピードを適宜選定し、ISOオートとして、絞りはもちろん開放ですが、カメラがF1と認識しているようで、露出補正を-1.3段としています。一つの欠点は、周辺部の光量落ち(ケラレ)が素のものより大きくなることです。これを改善するにはもっと大口径にするしかないのでしょうか?又、77EDⅡ以上に使用出来る絞りの発売を切望しています。

以上、簡単なユーザーレポートですが、最近撮れた写真を添付します。縄張り争いのバトルですが、初めて撮れましたので、嬉しくなって投稿する次第です。 尚、他の写真は小生のブログ(http://kawasemi-photo.blog.ocn.ne.jp/blog/)にあります。拙いブログで恥ずかしいのですが、良かったらご覧ください。 

ますますBORGユーザーが増えることを願っています。又、日々更新されるブログを毎日楽しみにしていますので、よろしくお願いいたします。

DSC_5910cs.jpg 77EDII+AC3+TC-16A+D300 トリミング 撮影:笠井高明様 2010/10/24

DSC_5914cs.jpg 77EDII+AC3+TC-16A+D300 トリミング 撮影:笠井高明様 2010/10/24

DSC_5931cs.jpg77EDII+AC3+TC-16A+D300 トリミング 撮影:笠井高明様 2010/10/24

DSC_5921cs.jpg 77EDII+AC3+TC-16A+D300 トリミング 撮影:笠井高明様 2010/10/24 

DSC_5932cs.jpg77EDII+AC3+TC-16A+D300 トリミング 撮影:笠井高明様 2010/10/24

<撮影者のコメント> いつもお世話になり有難うございます。週末はバードフェスティバル盛況のようでお疲れさまでした。そのスキをついてと言う訳ではありませんが、S橋付近下流側左岸で10時頃から11時過ぎまでにらみ合いが続き、その中で壮絶なバトルに遭遇しました。あいにく暗かったので、シャッタースピードは1/500-1/800秒です。

昨日はカワセミ撮影開始からちょうど1年、BORGを使いだして丁度半年目の節目でした。そんな日に、唯一撮影出来ていなかった、話に聞いていた壮絶なバトルが目の前で展開し、撮影に成功しました。

<中川コメント>いやあ、これは凄いですね。ここまでのバトルは私も経験したことがありません。井上さんも笠井さんもAFボーグで見事にチャンスを捉えていますね。私も週末が待ち遠しくてなりません。これから、寒くなり、魚が捕りにくくなる季節になると、カワセミにとって条件の良い縄張りを確保することはまさに死活問題です。弱肉強食の厳しい現実が繰り広げられます。ボーグならそのエキサイティングな場面を相手を刺激しない距離を保ちながら、鮮明に大きく捉えることができます。この画像に刺激されてすぐに挑戦してみたい方は、今すぐ!ご注文ください。めくるめく楽しい人生が始まるかもしれません。※AFボーグは改造を伴いますので、あくまで自己責任でお願いいたします。

カテゴリー
バックナンバー
ページトップへ戻る